るれりママがネットで購入したもののうち、あなたが試してみたいのはどれですか?

日常

こんにちは、るれりママです。

コロナ禍で最近ネットショッピングが増え、

今まで以上に

いろいろな物を購入するようになりました。

そこで!!

今回は、ネットでリピ買いしているもの5選と、

ワーキングママさんや妊婦さんにおすすめ!!

るれりママが愛用中の

おうちCO-OP(おうちコープ)さんのご紹介です。

スポンサーリンク

購入したもの5選

①編み物に使うもの

るれりママの趣味は編み物になります。

毛糸やかぎ針など、

ほぼネットで購入しています。

100均で一目惚れして買ってしまう毛糸もありますが…

ネットだと、たくさんの種類があって毎回2〜3日悩んでます・・・

最近購入したものはこちら

②ネイルシール

私は、フット用ネイルシールを愛用中。

リピートし続けています。

簡単に貼れるので

器用ではない私でもキレイに貼ることができました。

 

シールを貼った後は

トップコートを塗ると長持ちしますよ。

③クレンジングバーム

私が愛用しているのは、こちらです。

 

 

④薬用石鹸

デリケートゾーンや体臭が気になる方におすすめです。

私は、こちらを使っています。

⑤名前シール

防水加工やノンアイロンで布に貼れるものを購入しています。

洋服のタグに貼ったり、お弁当箱や水筒にも貼れちゃいます。

保育園ママさんや幼稚園ママさんにおすすめ

 

我が家では毎年購入し、保育園で使うものは全て名前シールを貼ります。

次男・三男はひらがな、長男は漢字の名前シールです。

 

 

おうちCO-OP(おうちコープ)

ネットショッピングが増える中で、

るれりママイチオシは・・・

おうちCO-OP(おうちコープ)さんです。

生活協同組合ユーコープが運営する、食材宅配サービスになります。

おうちCO-OP(おうちコープ)は野菜や果物、お肉や魚介類、冷凍食品、

そして食パンや牛乳などの毎日使う食材、

さらにはおむつやトイレットペーパーなどかさばる日用品まで、

スーパーに負けないくらい安くて良い商品を豊富に取り揃えております。

わが家では、おむつ、麦茶(6本入り)を3ケース、お米をよく買います。

わが家では、麦茶をよく飲みます。

今までは毎日1~2本買いに行っていました。

もちろん他の食材も買うので

買い物カゴ1つ・エコバッグ2袋になっていました。

妊娠中は苦痛で買い物に行きたくありませんでした。

重たい!!

次男を出産後、おうちCO-OP(おうちコープ)を見つけ、即申し込みしました。

重たいものから解放され、今では買い物カゴ1つでお買い物に出かけることができます。

おうちCO-OP(おうちコープ)のおトクな特典&割引サービス

私はこの割引サービスで申し込みました。

・ママ割!妊娠中からお子さんが3歳になるまで宅配サービス料「0円」

子育てママには嬉しいサービスですよね。

わが家は、子供たちと一緒に見て注文しています。

他にもあるので紹介します。

・いま始めると宅配サービス料が最大8週連続「0円」

・人気商品が初回最大「30%オフ」

※上記特典や割引には条件があります。詳しくはおうちCO-OPのページをご覧ください

興味のある方はぜひ!!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

気になったものはありましたでしょうか?

実は、他にもたくさん購入しています。

長男の誕生日プレゼントや次男と三男のお風呂用おもちゃ、スマホのアクセサリーなど・・・

今回は、るれりママが欲しくて購入したものを厳選し、5選にさせていただきました。

もし、見てくれる方が多いようでしたらこのような記事も増やしていこうと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。