ビートボックスアジアチャンピオンのROFU(ロフ)という方々をご存知ですか?
今回は、ROFUさんの本名や年齢などをwiki風プロフィールでご紹介します。
ROFUって何者??
ROFUとは、HIRO(ひろ)さんとFUGA(ふうが)さんの2人組です。
「Asia Beatbox Championship 2018」に出場し、
タッグ部門でアジアチャンピオンに輝きました。
Asia Beatbox Championshipは「ソロ部門」と「タッグ部門」の2種類があり、
ソロ部門の出場では優勝を奪い合う形になってしまうので、タッグ部門で出場したそうです。
そんなお二人ですが、「4thGAS」という4人組のグループでも活動しています。
2019年にYouTubeチャンネルを開設し、
「HIKAKIN」さんや「Daichi」さんなどをはじめとする有名ビートボクサーのビートボックスを解説している動画が人気です。
2021年10月22日から開催の「GBB2021(Grand Beatbox Battle)」に出場しています。
2021年10月24日には、予選通過し決勝トーナメントに進出したそうです。
我々Rofu、ビートボックスの世界大会であるGBB2021、予選を3位通過し決勝トーナメントに進みました。💪🔥
バトル、ブチかましたる❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ pic.twitter.com/T0O4Zyf3DD— ロフ〜アジア最強の男達〜 (@Rofumans) October 24, 2021
【2021年10月25日追記】
GBB2021年決勝トーナメントの結果は・・・
タッグ部門で3位!!

世界で3位ですよ!!
おめでとうございます。
ビートボックスの世界大会のGBB2021、我々Rofuはタッグチーム部門3位という結果に終わりました‼️
負けてしまってごめんなさい🥲
ただ、全力で楽しんだので悔いはありません😌応援してくれた皆さん、本当にありがとうございます🔥🔥🔥
次は世界チャンピオン、略してセカチャンを目指します❗️❗️ pic.twitter.com/5CegJ4uClD— ロフ〜アジア最強の男達〜 (@Rofumans) October 25, 2021
日本人がビートボックスで世界1位になるといいですね。
応援しています。
それでは、HIROさんとFUGAさんのプロフィールを見ていきましょう。
ROFUのwiki風プロフィール
HIROさん・FUGAさんの本名や年齢などをwiki風プロフィールでご紹介いたします。
HIROさん
本名:矢野博之
生年月日:1998年8月24日(2021年10月現在:23歳)
出身地:北海道
学歴:北海道科学大学
FUGAさん
本名:田村風雅
生年月日:1996年2月7日(2021年10月現在:25歳)
出身地:北海道
学歴:北海学園大学
まとめ
今回は、ROFUのwiki風プロフィールをご紹介しました。
HIKAKINさんが認めるほどの実力を持っていて、面白さもあるすごい人たちです。
「4thGAS」のYouTubeもありますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
GBB2021の決勝トーナメントの結果も追記させていただきました。
タッグ部門で世界3位はすごいことですよね!!
HIROさん、FUGAさん、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。