こんにちは、るれりママです。
ウマ娘を始めて3か月の新人トレーナーですが、
最近Aランクの育成に成功しました。
何も考えず、適当に育成したらAランクになっただけですので
あくまで参考です。
今回は、「ゴールドシップ」と「サクラバクシンオー」です。
ゴールドシップ
中距離~長距離:追込タイプです。
スキルは回復系を優先的に取得しました。
因子継承はスタミナとパワーを優先しました。
サポートカードはこちらを使用

・駿川たづな
・スーパークリーク
・ナリタタイシン
・メジロマックイーン
・スイープトウショウ
・キタサンブラック(フレンド)
目標レース
①ジュニア級メイクデビューに出走
②ホープフルSで5着以内
③皐月賞で5着以内
④菊花賞で3着以内
⑤有馬記念で3着以内
⑥天皇賞(春)で3着以内
⑦宝塚記念で1着
⑧天皇賞(秋)で1着
⑨有馬記念で1着
【目標レース以外で出走したレース】
・日本ダービー(クラシック級:5月後半)
・ジャパンカップ(クラシック級:11月後半)
育成方法
・スピードとパワーのみ最優先で強化
・合宿中(クラシック級・シニア級:7月前半~)はスピードとパワー以外の強化
・スキルイベント「!」のステータスを優先的に強化
この3つです。
評価点的にギリAランクってところですが、
私は満足です。
サクラバクシンオー

短距離~マイル:逃げタイプです。
スキルは逃げを優先で取得
因子継承はスピードとスタミナを優先しました。
サポートカードはこちらを使用

・駿川たづな
・サイレンススズカ
・スーパークリーク
・スイープトウショウ
・ウイニングチケット
・キタサンブラック(フレンド)
目標レース
①ジュニア級メイクデビューに出走
②京王杯ジュニアSで5着以内
③スプリングSに出走
④葵Sで5着以内
⑤スプリンターズSで3着以内
⑥高松宮記念で3着以内
⑦函館スプリントSで1着
⑧CBC賞で1着
⑨セントウルSで1着
⑩スプリンターズSで1着
⑪マイルCSで1着
【目標レース以外で出走したレース】
・朝日杯フューチュリティステークス(ジュニア級:12月前半)
・桜花賞(クラシック級:4月前半)
・安田記念(クラシック級:6月前半)
・マイルチャンピオンシップ(クラシック級:11月後半)
・安田記念(シニア級:6月前半)
・マイルチャンピオンシップ(シニア級:11月後半)
育成方法
・スピード全振りで強化
・合宿中(クラシック級・シニア級:7月前半~)はスピード以外の強化
・スキルイベント「!」のステータスを優先的に強化
この3つです。
こちらも評価点的にギリAランクってところですが、
今の私にはこれが限界です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
無課金でAランクができたのは奇跡かと思ったぐらいです。
初めてAランクの表示をみた私は・・・
「あっ!えぇ!よっしゃー!」しか言っていませんでした。
しかも子供がびっくりするぐらい大きな声で・・・
他にもAランクの育成が出来たら投稿する予定です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。