【かぎ編み】かぎ針編みに必要な道具は?編み方の種類もご紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

編み物

こんにちは、るれりママです。

「編み物を始めたいけど、道具は何を買えばいいんだろう?」

と思っている超初心者さんにおすすめする
かぎ針編みに必要な道具をご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

編み方の4種類

かぎ針編み以外にもさまざまな編み方があり、
初心者さん向けの編み方や上級者さん向けの編み方があります。

初心者さんには、かぎ針編みがおすすめです。

 

①棒針編み

棒状の編み針を2本使って編みます。
セーターやカーディガン、マフラーなどを編むときにオススメ
表編みと裏編みがあったり、模様編みがあります。

個人的な感想を言うと…
チャレンジはしたものの
私には難しいと思い、諦めました…

上級者さん向けの編み方になります。

 

②かぎ針編み

先端が鉤(かぎ)状になっていて1本使って編みます。
毛糸用とレース糸用の2種類あり、
レース糸を編むときに使うものを「レース針」とも言います。

私が初めて編み物をしようと思ったきっかけの編み方です。
三男を出産後、レース糸を編み始めました。

レース編みはまだまだ初心者です…

 

③アフガン編み

棒針状ですが、
片側だけにフックのような形になっていて1本使って編みます。

両側にフックのような形をしているものもあります。

今後私が挑戦しようと思っている編み方です。

 

④指編み・腕編み

自身の指や腕を使って編みます。

道具を使わずに編めるので、
編む感覚が掴みやすいので超初心者さんでもオススメ!!

個人的なことを言いますと…
この編み方も挑戦していません…
指編みや腕編みができるような毛糸を購入したら挑戦したいです。

簡単ではありますが、
るれりママが知っている編み方の種類です。

ただ、調べたら他にもたくさんの種類があるかもしれません。

もし、「ほかにもこんな編み方があるよー!!」と知っている方は教えてほしいです。

 

かぎ針編みに必要な道具

当時、妊娠中だった私は
指編みや腕編みから始めようと考えていて
毛糸を買いに行ったのですが…

なぜかかぎ針に惹かれてしまい、

「かぎ針編みにしよう!!」と決め、購入しました。

近くに手芸屋さんがなかったので
100均で揃えることにしました。

現在では、ネットで購入することが多いです。

購入した場所は曖昧なのですが…
ダイソーさんかセリアさんだったと思います。
かぎ針編み物に必要なものをご紹介していきます。

 

①かぎ針(8号)

いろいろ号数がありますが、まずは8号がいいと思います。

売っていた糸の太さが8号に対応しているものが多く、
超初心者さんには編みやすい太さになっています。

ただ、気に入った毛糸が細めのものだったり
太めのものだった場合、
その毛糸の太さに合ったかぎ針を購入したほうがいいです。

始めたころは100均で購入したものですが、
いろいろなかぎ針を使ってみたところ

クロバーさんの『アミュレ』というシリーズが
一番使いやすいと思います。

グリップがフィットしやすく、
号数によって色が違うのでわかりやすいですのでオススメです!!

 

 

私は片側のみかぎ針になっているものを使っていますが、
両側がかぎ針になっているものもあります。

 

 

②毛糸とじ針

編み終わりに使う針です。

裁縫用の針と違い、
毛糸を通す針なので通す部分が大きめになっています。

私は100均で購入したものを愛用しています。

 

③毛糸1玉(8号針で編めるもの)

「1玉で大丈夫??」と思ったかもしれませんが、
「まずは編み方の練習からしよう」と思っていたので
1玉だけ購入しました。

毛糸は自分のお好きなものを購入してください。
最近私のお気に入りはグラデーションになっている毛糸が好きです!!

ダイソーさんなどの100均で買うのもおすすめですが、
ネットで買うとお得なときがあります。

今回は、お得なセット商品をご紹介します。

④手芸用ハサミ

裁縫で使う糸切りバサミではなく、
普通のハサミを小さくしたものです。

普通のハサミを使ってもいいとは思いますが、
細かな作業のときに使えるのであると便利です。

 

この4点です。

 

全て100均の手芸コーナーで見つけることができます。

最初はこの4点でしたが、
ニット帽やマフラーを編み始めようとしたときに
「段数マーカー」を追加で購入してので、
最初に購入しておいてもいいと思います。

 

⑤段数マーカー

編んでいるときに段数や目数を数えて
印をつけることができるものです。

100均で購入したものは大きさが3種類入っていて
大きさによって色も分けられています。

丸くなっていて毛糸に引っ掛けるような感じです。

手芸屋さんに売っているものでは、
安全ピンのようになっているものもあります。

どちらがいいのかお好みのものを選ぶといいでしょう。

小さいので私はよく無くしました…

小さいお子様がいるご家庭は誤飲しないように注意が必要です。

ケース付きで販売していましたが、
マーカー専用のプラスチックケースを購入するのがオススメ!

 

 まとめ

今回は、初心者さんでも
これを購入すれば編み物が始めれちゃう道具を紹介しました。

かぎ針編みの編み方は、こちらをご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。